本格的なチーズや高級オリーブオイルがなくても、家庭にある材料でスパゲッティ・パスタが簡単に出来上がります。イタリア風、和風、エスニック風と色々な種類の幅広い世代に人気のスパゲッティ・パスタを中心としたバリエーションのメニューとレシピをご紹介いたします。	
    ×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(1人分 452Kcal)
	 スパゲッティ 160g
	 ゆでたこの足 100g
	 クレソン 1束
	 塩 コショウ オリーブ油 練りわさび しょうゆ
〔作り方〕
	 スパゲッティはたっぷりのお湯に塩を適量入れ、袋表示通りゆでる。
	 たこは薄くそぎ切りにし、クレソンは茎のかたい部分を切り落とし、茎ごと4センチ長さくらいにちぎる。
	 ボウルにオリーブ油大さじ1+1/2、わさび小さじ1+1/2~2、しょうゆ大さじ1+1/2、コショウ少々を入れてよく混ぜ、たことクレソンを加える。
ゆで上がったスパゲッティをボウルに入れ手早く混ぜて出来上がり。
	
	 
ゆで上がったスパゲッティをボウルに入れ手早く混ぜて出来上がり。
	69.塩辛キャベツのスパゲッティ
(1人分 460Kcal)
	 スパゲッティ 160g
	 いかの塩辛 大さじ2弱
	 キャベツ 1/5個(170g)
	 にんにく 1片
	 赤唐辛子 1本
	 ナンプラー 小さじ1/2
	 塩 オリーブ油
	〔作り方〕
	 鍋に2リットルの湯を沸かし、塩大さじ1弱を加えてスパゲッティを入れ、袋表示より1分早くゆでる。
	 キャベツはざく切りに、にんにくは包丁の腹でつぶす。唐辛子は種を取ってちぎる。
	 フライパンにオリーブ油大さじ2、にんにく、唐辛子を入れて弱火で炒め香りが出たら、塩辛、キャベツを入れ強火で炒める。
	 全体に油がまわったらゆで上がったスパゲッティを入れ、プランナーを加えて混ぜたら出来上がり。
	
	 
	70.キノコとささみのバンバンジー風スパ
(1人分 537Kcal)
	 スパゲッティ 160g
	 鶏ささみ 4本
	 えのきたけ 2袋
	 おろしにんにく 少々
	 練りごま(白) 大さじ2
	 トウバンジャン 小さじ1
	 いりごま(白) 少々
	 しょうゆ 酢 ごま油 塩
〔作り方〕
	 えのきたけは根元を落としてほぐす。
ボウルににんにく、練りゴマ、豆板醤、しょうゆ大さじ1、酢、ごま油各大さじ1/2を入れて混ぜる。
ボウルににんにく、練りゴマ、豆板醤、しょうゆ大さじ1、酢、ごま油各大さじ1/2を入れて混ぜる。
	 スパゲッティはたっぷりのお湯に塩を適量入れ、袋表示通りゆでる。
	 ささみを入れ時々混ぜながらアクを取る。
スパゲッティのゆで時間が残り3分になったらささみを取り出し水にさっとくぐらせる。
えのきたけはスパゲッティの湯に入れ一緒にゆでる。ささみは水けをふき、筋を除いて手で粗くほぐす。
スパゲッティのゆで時間が残り3分になったらささみを取り出し水にさっとくぐらせる。
えのきたけはスパゲッティの湯に入れ一緒にゆでる。ささみは水けをふき、筋を除いて手で粗くほぐす。
	 ゆで上がったスパゲッティとえのきたけをボウルに入れてあえ、皿に盛ってささみをのせ、いりごまを散らして出来上がり。
	
	
	
	 
	71.豚のおろし玉ねぎスパゲッティ
(1人分 479Kcal)
	 スパゲッティ 160g
	 豚しゃぶしゃぶ用肉 120g
	 しめじ 1パック
	 水菜 100g
	 玉ねぎ 1/2個
	 塩 しょうゆ
	〔作り方〕
	 スパゲッティはたっぷりのお湯に塩を適量入れ、袋表示通りゆでる。
	 しめじは石づきを除いて小房に分ける。水菜は根元を落としてざく切りにする。玉ねぎはすりおろしてボウルに入れ、しょうゆ大さじ2を混ぜる。
	 スパゲッテイがゆで上がる2分前にしめじと豚肉を1枚ずつ入れる。ゆで上がる直前に水菜を加えてざるにあけ、湯をきってボウルに入れ、手早く混ぜて出来上がり。
	
	 
	72.カリフラワーのカレーチーズクリームスパ
(1人分 676Kcal)
	 スパゲッティ 160g
	 ソフトサラミ(スライス) 8枚
	 牛乳 1+1/2カップ
	 クリームチーズ 100g
	 カリフラワー 1/2個
	 塩 コショウ オリーブ油 カレー粉
〔作り方〕
	 スパゲッティはたっぷりのお湯に塩を適量入れ、袋表示より1分短くゆでる。
	 カリフラワーは小房に分け、ソフトサラミは一口大に切る。
	 フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、カリフラワーを炒める。全体に油がまわったらカレー粉小さじ2をふりかけて炒め合わせ、牛乳を入れ、クリームチーズをちぎって入れ溶かす。
	 ゆで上がったスパゲッティをフライパンに加え、ソフトサラミ、塩、コショウ少々を入れて手早く混ぜて出来上がり。
	
	 
	73.ごぼうと豚ばら肉のしょうが風味パスタ
(1人分 570Kcal)
	 スパゲッティ 160g
	 豚バラ薄切り肉 100g
	 ごぼう 1/2本
	 しょうが汁 大さじ1
	 三つ葉 適量
	 塩 粗びき黒コショウ オリーブ油 酒 しょうゆ
〔作り方〕
	 ごぼうは細いささがきにして水にさらす。豚肉は5センチ幅に切って、塩、コショウ少々をふる。
	 スパゲッティはたっぷりのお湯に塩を適量入れ、袋表示より1分短くゆでる。
	 フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱し、水をきったごぼうを2~3分炒め、しんなりしたら豚肉を入れてカリカリに炒め、酒、しょうゆ各大さじ1、しょうが汁を入れてすぐに火を止める。
	 ゆで上がったスパゲッティをフライパンに入れて火をかけ、手早く全体を混ぜてコショウを少々ふり、皿に盛り三つ葉の葉を摘んで散らし出来上がり。
	
★缶詰・瓶詰パスタ 〇味付け簡単パスタ ▼和風パスタ
	
■エスニックパスタ ☆スープパスタ 関連サイト相互リンク集
	
	
家庭で作るスパゲッティ・パスタレシピ集Ⅰ
家庭で作るスパゲッティ・パスタレシピ集Ⅱ
家庭で作るパスタ・スパゲッティレシピ集Ⅲ
家庭で作るパスタ・スパゲッティレシピ集Ⅳ
家庭で作るパスタ・スパゲッティレシピ集Ⅴ
★缶詰・瓶詰パスタ 〇味付け簡単パスタ ▼和風パスタ
■エスニックパスタ ☆スープパスタ 関連サイト相互リンク集
家庭で作るスパゲッティ・パスタレシピ集Ⅰ
家庭で作るスパゲッティ・パスタレシピ集Ⅱ
家庭で作るパスタ・スパゲッティレシピ集Ⅲ
家庭で作るパスタ・スパゲッティレシピ集Ⅳ
家庭で作るパスタ・スパゲッティレシピ集Ⅴ
PR
	       
		最古記事	    
	    (01/16)
(01/16)
(01/16)
(01/16)
(01/16)
(01/13)